好きなものを書こう。(暴走&長文注意)
とりあえず、当分の間は更新を毎日したいなぁ、と考えてます。
前のやつをやめた理由はめんどくさがって日記をあげなくなったから、だし……←
今日は……そうっすねぇ、私を知ってもらうために最近の漫画とかの趣味でも語ってみますか。
まぁ、今はまってるものってことで、書いていこうかなっ!
というわけで漫画からいきましょうか。
まずは……『魔法先生ネギま!』 多分、絶対、私がオタク化した理由にしてきっかけですね。アニメで楓姉に惚れて、それで龍にんっていうCPに惚れました。ようするに、私が百合大好きっ子になった理由でもあり、お姉さんが大好きになった理由でもあります。まだまだ好きな漫画です。
私が初めて出した同人誌はネギまのやつですしね。というか、ネギまの以外て、出したことないかww←
一応、ネギま!SNSに私は籍を置いてますww
他にもハヤテとかブラクラとかとある科学の超電磁砲とか夜桜四重奏とか、大好きなのはいっぱいあるんですが、漫画はいろんなのに手を出し過ぎていてなにがなんだかわからなくなるので……まぁ、これだけにしときましょうか。
漫画は全部で三百冊以上ある気がする……
では、続きましてはラノベにいきましょうか
んん……『レンタルマギカ』とか、私好きですね。
とりあえず、友達に進めるくらいには好きです。キャラの一人一人がいいんですよ。魔法使いの話なのにどこまでも普通で臆病な人の主人公とか、それを取り巻く魔法使いな魔女二人とか、他にも社員たちはみんないいのばっかで……
多分、私が魔法とか妖怪とか、そういうのが大好きになったきっかけです。
最新刊もびっくりして……ラストへの展開がどうなるか、楽しみです。
では、次ー『デュラララ!!』
今アニメ化もしてて大ヒットしてるやつですね。一応、アニメ化する前から好きです。といってもアニメ化が決まった後ではありましたけど。買った時、アニメやるとか知りませんでした。
成田良悟さんの作品は好きです。バッカーノもいい話でね……なんか読んでて……ページが勝手に進む。楽しいです。
で、なぜデュラララ!!なのかといいますと、セルティがかわいいからです←
新セルのバカップル具合が大好きなんです。最新刊とか、何回悶えたかわからないですよ←
もうねぇ……好きになるキャラは顔じゃなくて性格です!という私ですが……まさか顔がない子が好きになるとは思ってませんでした。宇宙人が怖いとか……なに、あのかわいい生物。
ラノベは、基本学校の図書館で借りてきます。(今言ったのは自分で持ってるやつ)自分でもってるのは……百冊くらいかなぁ……そこまでないかもしれないです。学校で買って、はまったら自分でも買うっていう形は結構多いです。狼と香辛料とか、デュラララ!!とかがその例かなぁ……とりあえず今は化物語がはしい。高いから無理なんですよねぇ……
では、次……アニメも語りたかったですが、アニメは、マクロスFくらいしか語れないので(マンガから、とか、ラノべから、が多い)パス。次はゲームでいきます。
『東方project』
これは語らなくちゃいけない。というか、一応サイトは東方メインですからねぇww
「一番好きな子は?」と問われて、「パルスィ!」といくか「咲夜!」といくか……どっちかなぁ……
まぁ、小説ではとことんパルスィが多いですが……エルフ耳に惚れたっ!←
咲夜は瀟洒で完璧なお姉さんなところで惚れました。しかも、きれいなだけじゃなく、かわいいとこにも惚れました。
ちなみに、第七回目の人気投票ではパルスィを一押しにしました。他には咲夜と椛とレミリアと水蜜に入れました。ここで驚くべきは……勇儀に入れてないことでしょうね……まさか勇儀の順位があそこまで低いとは思ってなかったんです……水蜜と迷って、「まぁ初登場なんだし、水蜜に入れとくかぁ」とか思ったんですっ……!
ちなみに、CPだと勇パル、めーさく、レミ咲、あやもみ くらいで好きです。その後くらいに咲マリとむらいちっすかねぇ……咲夜さんが多いのは仕様です←
ちなみにゲーム自体だと私はイージーシューターです。地霊殿だとノーマルでパルスィにぴちゅられます。
では次ー
『テイルズオブヴェスペリア』
ちなみに、ゲーム本体を私は持ってません←
テイルズで持ってるのはファンタジアとデスティニーとグレイセス。あとはアビスを借りたくらいっすかねぇ。
なのになぜこれなのか……といいますと、友人たち(二人)がTOV大好きでしてね。体よく言うと、洗脳されました(あれ、日本語おかしくないか
友人たちが「おっさん」だの「シュヴァーン」だの「アレシュ」だの「主従ハァハァ、いいよ主j(ry」だの騒ぐものですから(後半は、友人の一人が騒いだだけで、もう一人は普通の健全な子です)私も好きになってました。小説版で内容を理解し、サブイベは動画で補完しました。
友人たちはおっさんこと、レイヴンまたはシュヴァーンが大好きなんですよねぇ。私はジュディスが大好きです。だってエルフ耳のお姉さんよ!?惚れない理由がない←
ユリジュディは俺のジャスティス←
まぁこんなとこですか。下に進むつれて暴走してきてるのは気のせいじゃないです。多分。
ってか、普段書いてる小説なみの長さになりつつあるって……どういうことだし←
前のやつをやめた理由はめんどくさがって日記をあげなくなったから、だし……←
今日は……そうっすねぇ、私を知ってもらうために最近の漫画とかの趣味でも語ってみますか。
まぁ、今はまってるものってことで、書いていこうかなっ!
というわけで漫画からいきましょうか。
まずは……『魔法先生ネギま!』 多分、絶対、私がオタク化した理由にしてきっかけですね。アニメで楓姉に惚れて、それで龍にんっていうCPに惚れました。ようするに、私が百合大好きっ子になった理由でもあり、お姉さんが大好きになった理由でもあります。まだまだ好きな漫画です。
私が初めて出した同人誌はネギまのやつですしね。というか、ネギまの以外て、出したことないかww←
一応、ネギま!SNSに私は籍を置いてますww
他にもハヤテとかブラクラとかとある科学の超電磁砲とか夜桜四重奏とか、大好きなのはいっぱいあるんですが、漫画はいろんなのに手を出し過ぎていてなにがなんだかわからなくなるので……まぁ、これだけにしときましょうか。
漫画は全部で三百冊以上ある気がする……
では、続きましてはラノベにいきましょうか
んん……『レンタルマギカ』とか、私好きですね。
とりあえず、友達に進めるくらいには好きです。キャラの一人一人がいいんですよ。魔法使いの話なのにどこまでも普通で臆病な人の主人公とか、それを取り巻く魔法使いな魔女二人とか、他にも社員たちはみんないいのばっかで……
多分、私が魔法とか妖怪とか、そういうのが大好きになったきっかけです。
最新刊もびっくりして……ラストへの展開がどうなるか、楽しみです。
では、次ー『デュラララ!!』
今アニメ化もしてて大ヒットしてるやつですね。一応、アニメ化する前から好きです。といってもアニメ化が決まった後ではありましたけど。買った時、アニメやるとか知りませんでした。
成田良悟さんの作品は好きです。バッカーノもいい話でね……なんか読んでて……ページが勝手に進む。楽しいです。
で、なぜデュラララ!!なのかといいますと、セルティがかわいいからです←
新セルのバカップル具合が大好きなんです。最新刊とか、何回悶えたかわからないですよ←
もうねぇ……好きになるキャラは顔じゃなくて性格です!という私ですが……まさか顔がない子が好きになるとは思ってませんでした。宇宙人が怖いとか……なに、あのかわいい生物。
ラノベは、基本学校の図書館で借りてきます。(今言ったのは自分で持ってるやつ)自分でもってるのは……百冊くらいかなぁ……そこまでないかもしれないです。学校で買って、はまったら自分でも買うっていう形は結構多いです。狼と香辛料とか、デュラララ!!とかがその例かなぁ……とりあえず今は化物語がはしい。高いから無理なんですよねぇ……
では、次……アニメも語りたかったですが、アニメは、マクロスFくらいしか語れないので(マンガから、とか、ラノべから、が多い)パス。次はゲームでいきます。
『東方project』
これは語らなくちゃいけない。というか、一応サイトは東方メインですからねぇww
「一番好きな子は?」と問われて、「パルスィ!」といくか「咲夜!」といくか……どっちかなぁ……
まぁ、小説ではとことんパルスィが多いですが……エルフ耳に惚れたっ!←
咲夜は瀟洒で完璧なお姉さんなところで惚れました。しかも、きれいなだけじゃなく、かわいいとこにも惚れました。
ちなみに、第七回目の人気投票ではパルスィを一押しにしました。他には咲夜と椛とレミリアと水蜜に入れました。ここで驚くべきは……勇儀に入れてないことでしょうね……まさか勇儀の順位があそこまで低いとは思ってなかったんです……水蜜と迷って、「まぁ初登場なんだし、水蜜に入れとくかぁ」とか思ったんですっ……!
ちなみに、CPだと勇パル、めーさく、レミ咲、あやもみ くらいで好きです。その後くらいに咲マリとむらいちっすかねぇ……咲夜さんが多いのは仕様です←
ちなみにゲーム自体だと私はイージーシューターです。地霊殿だとノーマルでパルスィにぴちゅられます。
では次ー
『テイルズオブヴェスペリア』
ちなみに、ゲーム本体を私は持ってません←
テイルズで持ってるのはファンタジアとデスティニーとグレイセス。あとはアビスを借りたくらいっすかねぇ。
なのになぜこれなのか……といいますと、友人たち(二人)がTOV大好きでしてね。体よく言うと、洗脳されました(あれ、日本語おかしくないか
友人たちが「おっさん」だの「シュヴァーン」だの「アレシュ」だの「主従ハァハァ、いいよ主j(ry」だの騒ぐものですから(後半は、友人の一人が騒いだだけで、もう一人は普通の健全な子です)私も好きになってました。小説版で内容を理解し、サブイベは動画で補完しました。
友人たちはおっさんこと、レイヴンまたはシュヴァーンが大好きなんですよねぇ。私はジュディスが大好きです。だってエルフ耳のお姉さんよ!?惚れない理由がない←
ユリジュディは俺のジャスティス←
まぁこんなとこですか。下に進むつれて暴走してきてるのは気のせいじゃないです。多分。
ってか、普段書いてる小説なみの長さになりつつあるって……どういうことだし←
スポンサーサイト